新代田地区 「新代田えがお美まもりたい」活動報告

2025年8月26日

6月19日に、美まもりやまカフェでアクションチーム「新代田えがお美まもりたい」の活動を行いました。今回は認知症ご本人による講座「きれいな手で感染予防!」を開催しました。

当日は、細菌学を教えていたご本人とご家族、チラシを見てご参加いただいた地域の方、作業所「まもりやま工房」の皆様、担当ケアマネジャー、代田区民センター、新代田まちづくりセンター、社会福祉協議会、あんしんすこやかセンター職員等の約20名の方が参加しました。

新代田郵便局、城南信用金庫、新代田調剤薬局の方々にもご協力いただき、地域の方に広くイベントを呼びかけることができました。

会場は、花の店ファースト世田谷が作ってくださったフラワーアレンジメントで華やかに彩られました。

代田児童館の皆さんには、「新代田えがお美まもりたい」のロゴマークとアクションチームをイメージした看板やキーホルダーのイラストを描いていただきました。

たくさんの地域の方々と和やかな雰囲気の中、細菌学の専門家であるご本人による、楽しく分かりやすい講演会を開催することができました。

新代田地区 アクションチームでは、地域の見守り活動や当事者参加の場の創出に向け、話し合いを続けています。今後も代田区民センター祭り、アクション講座を活用し、認知症のご本人の活躍できる場を企画していきます。
また、代田図書館に活動の様子を掲示することで、活動内容の周知と地域の見守り活動の輪を広げていきます。

ページの先頭へ戻る
目次を閉じる